MYタックル

SUPフィッシングに挑戦(出航編)

朝9時にSUPを背負い、原付で家を出発

目的地は糸島
綺麗なビーチが多数あり、サーフィンの名所でもあるのでSUPも出しやすいだろうと予想。

あと釣り人の間ではあまり有名ではないが、天然真鯛の水揚げが全国1位らしく、ノッコミで真鯛が接岸していないか期待しての選択。

SUPの出しやすそうな海岸を探していると、無料駐車場と隣接したビーチを発見。
左右を岬に挟まれた長い海岸で、ところどころ岩が点在している。
エントリーポイントは決まった。

駐車場でSUPの準備をする。
専用ポンプでSUPに空気を入れるものの、これが結構重労働。
入れ終わった時には肩で息をすることに。
しかしながら規定値まで空気を入れ終えたSUPは、評判通りハードボード並みにガッチガチ

他の道具を折り畳み式のカゴに入れ、波打ち際まで運ぶ。出航準備よし。

いよいよ出航。時刻は12時
打ち寄せる波にSUPを浮かべ、ある程度の深さまで押したところで、一気に乗り込む。

心のラッパが鳴り響く。